
ほっとスペース
ぷれしゃす
広島市安佐北区可部6-18-2
TEL:090-9777-2460
【電話受付時間】 13:00~20:00
【営業日】 火・水・金曜日

子育てカフェ にじ

ただいま開講準備中!
子育てがラクになる!楽しくなる!
ペアレントトレーニング

ご利用者様の感想
「子育てカフェにじ」のペアトレをお勧めするワケ
<高校生と小学生のお母さま>
ペアトレで一番良かったことは、自分が変わったことです。毎回、宿題に取り組むことによって自然と自分と向き合うことになりました。
また、言葉のかけ方やタイミングなど具体的に教えていただき、(家庭で)実践することにより、スムーズにいくようになったことが沢山ありました。
学んだことは子どもがいくつになっても生かせますが、小さい時ほど効果は大きいかと思いますので、少しでも早くペアトレを始められることをお勧めしたいです。
<小学生のお父さま>
ロールプレイで子どもの立場や気持ちを体感することができます。これまで見えていなかった親の立ち振る舞いが見えると、自らの反省点も受け入れやすくなります。
半年というゆっくりとした流れの中で、各回に課せられる宿題で『考えないといけない状況』を作ることが、子どもと落ち着いて向き合う時間を確保する環境面の助けになったと思います。
夫婦で同じ内容を受講し、同じ目線で子どもと接し、子どもへの声掛けが倍になることによる効果は大きいと思います。夫婦内での子育ての方向性を合わせるきっかけを確保したことが最も重要であったと考えています。『受講するなら夫婦そろって』ということをお勧めしたいと思います。
<中学生と小学生のお母さま>
最初、受講料を見て思いとどまりましたが、思い切って受講してよかったです!
収穫の方が多く、毎回楽しく通わせていただきました。子どもがもっと幼いころにペアトレと出会い学べていたら、もっと自信を持ち、楽しく子育てができていたと思います。ロールプレイを通して、子どもの気持ちへの理解を深めることができ、実際の子育てで生かすことができます。知らない保護者との学びということで心配に思うかもしれませんが、先生方が優しくフォローしてくださいますので大丈夫です!
迷っている方は、思い切ってペアトレに参加してみてください。
子どものために参加したいけれど、なんだか不安…という方。
こんなことも気になっていませんか?
Q:堅苦しい勉強は苦手なんですが…
A:外見は古民家、中に入ると景色のよい素敵なカフェ風のお部屋で学びます。
アットホームな雰囲気で、お茶を飲みながらリラックスして保護者同士の「あるある」を分かち合える、ぷれしゃすは、そんな場所です。ラク~な気持ちでおいでくださいね。
Q:個人情報や秘密は守られる?
A:もちろんです! スタッフは、秘密の保持を雇用契約の一部としています。また、受講生のみなさまにも、講座のスタート前にお互いに知りえたことを、ほかの場所で口外することのないようお約束していただきます。安心してご参加ください。
「子育てカフェにじ」のペアトレは、和気あいあいとした雰囲気の中で、子育てのスキルやテクニック、ラクになるコツを学べる場所です。でも、それだけではありません。時に真剣に子どもや自分を見つめ直し、深く考えることができる、ほかにはないペアトレです。
楽しみながらも充実した時間を過ごせるのが「子育てカフェにじ」のペアトレ。
一緒に子育てを楽しむ仲間になりましょう。あなたのご参加をお待ちしております!